こんにちは。
スタッフ室伏です。
先日、あるお客様から嬉しいご報告を頂きました。
その方は弊社イベントに数回ご参加頂いておりましたが、
婚活がなかなか上手くいかず、悩んでいらっしゃいました。
女性とお話されると、つい喋りすぎてしまったそうです。
喋りすぎてしまう方は
①自覚のある方
②自覚のない方
に分かれるのですが、
その方は①でしたが、もちろんお話する際に悪気は全くありませんし、人柄の良い方でした。
私もお話させて頂いて、トークの勢いは感じましたが、もちろんその方には良い所もありました。
人の話をじっくり聞かれる事です。
喋りすぎてしまう方は【沈黙がこわい、相手を楽しませなきゃ】等と自分の事ばかり夢中になってしまいますが、
その方は話し手が喋りだすと相槌をしっかりとうち、じっくりとお話に耳を傾けていらっしゃいました。
ご報告の際はお二人でお越し頂きましたので、お相手の方にお話を伺ってみました。
「確かに勢いのあるトークでしたが、私は悪い気はしなかったのです」
お相手によっては自分が話をできないと不満を持たれたりするかもしれませんが、
その方は違ったそうです。相性も良かったみたいです♪
無理に変えようと頑張るよりは、まずは相手への気遣いと思いやりを持つことだと思います。
そして自分の長所も短所も見てくれる方と出会えたら最高ですね。
見てもらいたい=自分も見ようとしなければいけない。
そう簡単ではありませんが、ご縁のタイミングはきっとあります。
皆様それぞれ課題はあると思いますが、
今回は一例としまして、ご報告をブログに掲載させて頂きました。
ご協力頂きありがとうございました。どうぞお二人とも末永くお幸せに。
スタイル一同、影ながら願っております。
来月からは紫陽花、ビアガーデン、蛍イベントがはじまります。
素敵な出会いが皆様にありますように☺
婚活スタイルのパーティー一覧はコチラ